ボルダリングの後に飲むべきはプロテイン?BCAA?HMB?

2019/12/15

こんにちはコパンダムです。最近、ボルダリングをした後に飲むプロテインをHMBに変えました。そこで、他の人はボルダリングをした後に何か飲んでいるのか?飲んでいるのであれば、何を飲んでいるんだ?と思い、クライミング仲間に聞いてみました。

コパンダム

登った後に飲むもの?そんなん、笹の葉を握りつぶして搾り取ったジュース一択やろ。

ボルダリングの後に何を飲んでいますか?

クライミング仲間の18人にアンケートをとってみました。

何も飲まない

何も飲まない人、案外多かったです。私は筋力トレーニングもしているので、トレーニング後の30分間のゴールデンタイムに何も摂らないのはもったいなすぎて考えられなかったですが、何も飲まない人が案外いてびっくりしました。

プロテイン

やはりプロテインは多いですね。王道ではありますが、トレーニングしたらプロテインを摂取するということが認知されていると思われます。ボルダリングとか、クライミングのようなスポーツは特に身体を酷使するので、体調管理は必須ですよね。その時の疲労回復という意味合いでもプロテインは有効かと思います。(私がプロテインを飲んでいたのはちゃっかり筋肥大もすればいいなと思ってました。)

私は今までいろいろなプロテインを飲みましたが、一番おいしかったのが、DNSのストロベリー味のプロテインです。これ、ほんとにおいしいです。イチゴオレよりおいしいです。

BCAA

BCAAをボルダリングの「後」に摂っている人は一番少なかったです。がしかし、ボルダリングの「最中」に摂っている人は5人いました。BCAAはトレーニング前中後に飲むとプロテインよりも吸収が早く、疲労回復に向いているという情報の信憑性が得られたような気がします。

私も現在ボルダリングをするときには必ず水筒にBCAAパウダーを入れて持っていき、ポカリスエットまたは水で割って飲んでいます。おすすめの飲み方とかこちらの記事でまとめているので、参考にして頂ければと思います!

HMB

そして最後にHMB。私が飲み始めたものです。まだHMBという単語を聞いたことがないという方もいるかもしれません。

HMBとは「B-ヒドロキシ-B-メチル酪酸」が正式名称であり、BCAAの一つであるロイシンの代謝物です。このHMBは、疲労回復(筋肉の分解の抑制)や脂肪を減少させる効果が期待できます。

とのことですが、正直よくわかりません。w

ものすごく簡単に言うと、プロテインの分解先(BCAA)の分解先(HMB)です。

プロテイン(タンパク質) → BCAA → HMB

身体の中でプロテインを分解していくよりも、その分解先であるHMBを採った方が効率がいいというのは、なんとなく想像できますよね。

HMBをとるタイミングはトレーニング前・中・後どれであっても効果が狙えるといわれていますが、前・中は主に筋肥大を目的としています。トレーニング後に摂取することで、疲労回復が狙えるので、毎日でも登りたいクライマーにはボルダリング後の摂取が理想です。また、寝る前にも摂取しておくとさらに◎です!

ボルダリングの後と寝る前に飲む生活を2か月ほど続けてますが、確かに疲労回復が早いと思います。(筋肉痛が残りにくくなりました。)これで毎日登りに行けます。w

しかもタブレット型でものすごくコンパクトに運べるのでそこがプロテインよりも圧倒的にいい部分ですね!

私はこれを1カ月のみ、日本産というので↓を1カ月飲みました。…効果の明確な違いを実感できなかったので、正直、どっちでもいいかなという印象です。